マットレス【腰痛対策】姿勢Dr監修
姿勢Dr監修の腰痛対策マットレス
マットレスで腰痛対策をお考えなら
大阪 睡眠改善研究室の姿勢Drが監修する
腰痛対策専用のマットレスをお使い下さい。
マットレス選びでの注意点や
体圧分散性能の落とし穴などを
大阪 睡眠改善研究室の姿勢ドクターが解説します。
この他肩こり対策のオーダーメイド枕や
腰痛対策のマットレス関連ブログにつきましては
以下のリンクをご覧下さい。
睡眠改善研究室 ブログ
大阪 睡眠改善研究室の姿勢Drが監修する
腰痛対策専用のマットレスをお使い下さい。
マットレス選びでの注意点や
体圧分散性能の落とし穴などを
大阪 睡眠改善研究室の姿勢ドクターが解説します。
この他肩こり対策のオーダーメイド枕や
腰痛対策のマットレス関連ブログにつきましては
以下のリンクをご覧下さい。
睡眠改善研究室 ブログ
またより詳しく、マットレスの関連ページとしては
こちらをご覧下さい。
腰痛対策マットレスの選び方
こちらをご覧下さい。
腰痛対策マットレスの選び方
マットレス|腰痛対策
腰痛対策マットレスはどの様な物を選べば良いのか?大阪 睡眠改善研究室の姿勢Drが解説します。
腰痛対策マットレスで、真っ先に大切になるのが「睡眠姿勢」への対策です。睡眠姿勢というと認知度が低く、一般的には高反発?低反発?と言う様なイメージを持つものと思います。
睡眠姿勢は文字通り、睡眠時の姿勢の事ですが、ここをキチンと負担少なく安定させると腰や身体への負担は軽減されます。逆にこの睡眠姿勢が崩れると、どんなに高価な素材・ブランドのマットレスでも腰や身体への負担は増加しかえって腰痛の原因を作る事にもなります。
さて、それ位に大切な睡眠姿勢ですが、今回は腰痛対策マットレスの為に
どうやってその睡眠姿勢を判断し、またどの様な対策をすれば睡眠姿勢が安定するのかを解説していきます。
どうやってその睡眠姿勢を判断し、またどの様な対策をすれば睡眠姿勢が安定するのかを解説していきます。
腰痛対策マットレスと睡眠姿勢の関係
腰痛対策マットレスと睡眠姿勢についてですが、
なぜ腰痛対策のマットレス選びに姿勢の問題が関係してくるのかというと、結論から申し上げて、この睡眠姿勢さえ負担少なく安定するマットレスであれば、腰痛対策として最も理想的になるからです。
言い換えれば、腰痛対策マットレスとは【睡眠姿勢を負担少なく安定させるマットレス】と言い換える事が出来ます。
またこれは何も腰痛対策に限った事だけでなく、一般的に言われる身体に合う・合わないの判断基準も実は本来、睡眠姿勢でしなければいけないのです。
マットレスは「試し寝」で購入してはいけない
【参考>>】
でも書かせていただきましたが、マットレスの良否判断で最も大切な要素は睡眠姿勢への影響です。極論、睡眠姿勢さえ負担少なく整うであれば、素材・感触・ブランド等のカタログスペックはほぼ無視をしても問題ありません。
特に
腰痛対策マットレスは、いかに腰や身体への負担を軽減できるかにかかってきますので、身体への負担軽減効果を考えると睡眠姿勢を負担少なく安定させる事こそが重要になります。
ところでこの睡眠姿勢ですが、あまり耳慣れない言葉だと思うので簡単にまとめますと、睡眠姿勢とは(文字通り)睡眠中の姿勢の事です。
寝心地や感触とは異なり、睡眠中の姿勢形状になります。
寝心地や感触は好みにより硬いのが良い・柔らかいのが良いなど異なりますが
睡眠姿勢は個人主観とは異なり、あくまで体節の配列(身体のポイントみたいなもの)で決まります。睡眠姿勢を客観視し判断し、至的睡眠姿勢(理想的な睡眠姿勢)を保たせる事が重要というわけです。
一般的によく言われる、立った姿勢をそのまま寝かせた状態が、理想的な寝姿勢だ!というのは少し誤りがあり、あくまで先の体節の配列を整えない事にはあまり意味がありません。
マットレスの素材で、睡眠姿勢は決まらない
これもよく勘違いされる事ですが、良い素材・良いブランド・高価なマットレスが、睡眠姿勢に良いわけではありません。
姿勢形状は個人差が強く、ある方にはよくても別の方には良くないという事が往々にしておきます。
寝具店・家具店さんをはじめ、ネット広告や宣伝全般に言える事ですが、分かりやすく差別化を図るために、マットレスの素材差を中心に説明や宣伝をします。
「これは〇〇だから良いんです!・・・」
「従来の商品に比べ、この〇〇は・・・」
とよく聞く事と思いますが、これらは素材差に言及しているに過ぎず、素材が良いから身体に良いとは中々なりません。特にマットレス選びの勘所である睡眠姿勢の良否とはほとんどリンクしないのが現状です。
素材の良し悪しは確かにありますが、
素材が良いから身体・姿勢に良いわけでは無く、例えるなら靴が分かりやすい例になりますが、どんなに有名ブランドの高価な靴でもサイズが違っていれば、足に良くありません。たしかに素材やブランド等のカタログスペックは良いかもしれませんが、足の為に最も大事なのは(靴選び時の)サイズです。
マットレスも身に着ける(身を任せる)時間が長いので、身体に合わないものを使っていると悪影響が出やすいのです。ただ、マットレス選びではサイズ表記が無い為なかなか難しくなり、測定が必要になります。(*)近年、マットレス選びの参考として身長・体重別にこのマットレス!と目安がありますが、あくまで目安です。睡眠姿勢とはほとんど関係ないので、腰痛対策マットレスとしてお考えの場合は、あまり当てにならず参考程度にとどめておかなくてはいけません。
睡眠姿勢を判断するには?
睡眠姿勢は基本的に、姿勢・身体知識のある(有資格者)専門家に全身の測定してもらうのが確実です。
ご自身で判断できれば問題ありませんが、なかなか難しいのが現状です。
というのも例えば、簡単なテストですが
「そこに立って下さい」と言われると、問題無く立てるものと思います。
しかし、「負担少なく、そこに立って下さい」と言われると、とたんに???となってしまいます。立位姿勢でも負担の大きい小さいは異なりますが、睡眠姿勢にも同じ事が言えます。
マットレスの試し寝があまり意味をなさないのもここにあり、本来、睡眠姿勢で良否判断をしなければいけませんが、通常の試し寝では寝心地や感触、また素材等の確認で終わってしまいます。
【マットレスは試し寝で購入してはいけない>>】
【マットレスは試し寝で購入してはいけない>>】
睡眠姿勢を判断するために、また身体への圧力を調べる為に
(身体等の資格知識を持つ)専門家による全身の機械測定をお薦めします。
繰り返しますが、腰痛対策マットレスでは睡眠姿勢が勘所です。
そして睡眠姿勢を安定させる為に、測定が必要という事なのです。
ちなみに測定方法は
・全身か局所か
・機械か手動か
で大きく異なりますが、これは
全身の機械測定 を、強くお勧めします。
また同時に測定者の力量も判断の際にものすごく大切になりますので
寝具関連の資格はもちろんの事、姿勢・身体についての関連資格の修得者をお探し下さい。(*)なお、近年増えている企業の内部資格ではなく、その企業以外の外部資格を取得している方をお薦めします。
マットレスの腰痛対策で最適なのは
腰痛対策マットレスで最適なのは、〇〇という名のマットレスです!
とはなりません。
先程から申し上げている通り、
結局は睡眠姿勢への影響でほぼすべて決まりますので、その方にとって負担が少なくなるように睡眠姿勢を整えてあげる事が大切になります。
ですので
腰痛対策マットレスで最適なのは、睡眠姿勢が負担少なく整うマットレス
という事になります。
そして睡眠姿勢を負担少なく整えようとした場合、姿勢・身体形状は個人差が強いので結局それらを安定させるように、マットレスを調整していく事がベストな選択と言えます。
マットレスでもオーダーメイドが最適なのは、まさにこの調整能力の高さ(当たり前ですが)にあり、結局は姿勢・身体を測定して、測定結果を基に負担軽減対策をしていく事が、腰痛対策マットレスとして最適な選択肢になります。
マットレスは一度購入するとかなり長く使います。
しかも毎日そこで5~8時間程度以上、寝続ける事になります。
まして、腰痛対策マットレスともなると、そうそう何度も買うものではないので、一度きちんと測定し、かつ信頼できる専門家をお探し下さい。
マットレスの選び方等、下記に項目を分けて記載がありますので
ご興味ある方は、同時にご覧下さい。
【腰痛対策マットレスの選び方】
【マットレスの選び方】
【枕とマットレス、どちらが大事か?】
・よく一緒に見られているページ
【無料駐車場】
〒551-0031 大阪府
大阪市 大正区 泉尾(いずお)3-13-17
「B」 にお停め下さい
11時~18時
毎週 水曜日 定休日
アクセス詳細>>
大阪近隣でオーダーメイド枕や
マットレスのオーダーメイドを
ご検討中の方や、ご相談の方は
何でもお気軽にお尋ね下さい。
マットレスのオーダーメイドを
ご検討中の方や、ご相談の方は
何でもお気軽にお尋ね下さい。
ご入力送信後
当店からの返信が無い場合
システムエラーが考えられるので
お手数をお掛け致しますが
ご一報頂けると幸いです。
当店からの返信が無い場合
システムエラーが考えられるので
お手数をお掛け致しますが
ご一報頂けると幸いです。
必ず2営業日以内に返信致します。
返信が無い場合、エラーが考えられますので
ご一報頂けますと幸いです。
返信が無い場合、エラーが考えられますので
ご一報頂けますと幸いです。
※入力情報はSSL暗号化通信により
暗号化され守られております。
マットレス【腰痛対策】姿勢Dr監修